JR東日本
目次

JR東日本 旅の彩150選

ABOUT TABINO IRODORI

旅の彩150選コラム

TABINO IRODORI COLUMN TABINO IRODORI COLUMN

vol.08 
人々から愛される
人気の地方みやげ

東北・関東・甲信越・東海の17都県から選ばれしおみやげが集う「JR東日本おみやげグランプリ」。2017年の第1回より、日本ならではのおみやげ文化の中からたくさんの逸品が選ばれています。受賞したものはユニークで魅力いっぱいの名品ばかり。贈っても、もらってもうれしくなる旅の口福をご紹介します。

スイーツ編

カシスの
さわやかな甘酸っぱさにうっとり

収穫量日本一を誇る青森県のカシスは、1975年に原種の苗木がドイツからやってきました。以来、現在に至るまで品種改良されることなく守られてきたため、本来のままの姿を残した貴重なカシスとして愛されています。
そんな「あおもりカシス」の味わいを堪能できるケーキです。カシス特有の酸味と特有の香りをふわふわのムースにして閉じ込め、バニラババロアが中央にサンドされています。甘酸っぱいハーモニーに心が躍る逸品は、ゼラチンの使用をできるだけ抑えることで、なめらかな口当たりに。
製造するウィーン菓子専門店「シュトラウス」は地元・青森でも大人気です。

カシスケーキ

JR東日本おみやげグランプリ 2020年 
エリア賞 北東北エリア金賞
カシスケーキ 3,700円(税込)
/青森県・甘精堂本店

伝統を現代の感性で魅せる
進化系寒天菓子

寒天に砂糖を加えて煮詰めた和菓子「錦玉」は美しいグラデーションが魅力。
澄んだ夜空や水面が光る海、星がきらめく宇宙を切り出したような神秘的なルックスながら、味はほっとやすらぐ和の甘さ。生姜の風味もほんのりと香り、紅茶と合わせるのもよし、切り分けて冷えたソーダ水に沈めていただくのもよし。
1821年(文政4年)の創業以来、山形県の銘菓「のし梅」を作り続けてきた「乃し梅本舗 佐藤屋」の8代目が和菓子「錦玉」を現代のセンスで表現した“ネオ和菓子”。
従来の和菓子では禁物とされた気泡をあえて抱き込ませることによって、きらきらと輝きだしたクリエイティブなおやつです。

空ノムコウ

JR東日本おみやげグランプリ 2020年
JRE MALL賞
空ノムコウ 2,200円(税込)
/山形県・佐藤松兵衛商店

フード編

確かなコシとのど越しを生む職人の手技

秋田県湯沢市稲庭地区は奥羽山脈に囲まれた豪雪地帯。厳しい冬を乗り切るために小麦の栽培が始められ、冬の保存食となったうどんが「稲庭うどん」のルーツと言われています。
細く繊細な見た目からは想像ができない程しっかりと感じるコシやツルツルと通るのど越しの良さが特徴。その日の天気や湿度に合わせ、職人が微調整を重ねながら全ての工程を手作業で作り上げています。
寛文5年(1665年)に稲庭吉左エ門が確立して以降、一子相伝で続いた稲庭うどんは、秘伝の技を絶やさぬようにと、万延元年(1860年)に二代目佐藤養助へ特別に伝授されました。
たっぷりのお湯で茹でて、冷水で洗い、氷水で引き締めるのがおいしくいただくコツ。家庭用に加え、化粧箱入りの贈答用もあります。

※現在記載の商品は9月よりリニューアルとなるため、内容量が変更となります。

佐藤養助稲庭うどん

JR東日本おみやげグランプリ 2017年
部門賞 食品部門銀賞
佐藤養助稲庭うどん
【※紙化粧箱入り】100g☓2 
1,080円(税込)~/秋田県・八代目佐藤養助

潮ごと味わう牡蠣そのままの旨味

奥羽山脈と北上山地の栄養豊富な水が流れ込み、黒潮と親潮がぶつかる三陸の海。
そんな世界でも有数の恵み豊かな環境で育まれた牡蠣は一味違います。採れたて、剥きたてのフレッシュな牡蠣だけを塩も水も加えずに煮込んだ逸品。牡蠣からしたたる潮(うしお)の煮汁ごといただけます。口の中に牡蠣の濃厚な旨味があふれ、地元漁師も太鼓判を押すおいしさ。そのまま牡蠣の身だけを食べるのはもちろん、パスタやシチューに使ったり、濃厚な潮(うしお)の煮汁ごと炊き込みご飯にしたりとアレンジもさまざま。
和テイストなお土産として好評です。

牡蠣の潮煮

JR東日本おみやげグランプリ 2017年
部門賞 食品部門新人賞
牡蠣の潮煮 800円(税込)
/宮城県・末永海産

アルコール編

上越線を駆け抜けるSLのような重厚感

群馬県産の大麦と利根川の源流である奥利根の清らかな水が活きる地ビールです。通常よりも長く熟成することによって生まれる深みのあるコクと旨味で上越線を走るどっしりとしたSLをイメージしています。
「D51 498」は濃色麦芽とカラメル麦芽による香味が力強い黒ビール。「C61 20」はホップの爽快な辛口とキレが印象的なピルスナービールです。
群馬県最北端のみなかみ町の小さなブルワリー「月夜野クラフトビール」とJR東日本がコラボレーションして誕生。無濾過・非加熱処理で丁寧に仕込み、麦とホップの芳醇な風味を逃さず詰め込んでいます。
ビールファンも鉄道ファンも納得の一杯。

蒸気機関車・上越線 ビール8本セット

JR東日本おみやげグランプリ 2017年
部門賞 地酒部門金賞
蒸気機関車・上越線 ビール8本セット
5,190円(税込)
/群馬県・月夜野クラフト

気品ある香りと繊細な泡に高まる幸せ

山梨県産の白ブドウ「甲州」を使ったスパークリングワインです。密閉タンクの中で空気に触れずに二次発酵させる、国内では珍しいシャルマ方式という製法のおかげで、ふくよかな香りを残しながら、細やかな泡がワインに溶け込みます。
やや辛口の味わいの中に柑橘系のアロマとソフトな酸味、少しの甘味がバランスよく調和。飲み飽きないので日常の食事のシーンにもマッチします。かぼちゃの煮つけなど、甘い野菜を使った和食と合わせるのがおすすめ。
60年にわたりワインと向き合ってきた山梨県のワイナリー「マンズワイン」の高い技術力が込められています。

マンズ 甲州 酵母の泡

JR東日本おみやげグランプリ 2019年
部門賞 地酒部門金賞
マンズ 甲州 酵母の泡 720ml 
1,870円(税込)
/山梨県・マンズワイン(株)勝沼ワイナリー

お気に入りを探すのも、とっておきをリピートするのも楽しいおみやげ。出合い、知り、味わうことで、各地の歴史や文化、風土の多様さにも魅了されてしまいます。唯一無二の味を旅先やお家で見つけてみてくださいね。

トップページへ戻る